【チェンクロ】2020年5月中旬・所属ランキング

今回は所属別評価について書こうと思う

今年の1月新たなるフェス グランドフェス(以後Gと表記)その対象のキャラを入手をしているだけで所属パッシブが付くため、入手出来る資産があるなら確保しておきたいフェスが実装された。また、Gフェスの後には同所属のレジェンドフェス等が開催され短い期間で所属のパワーが上がるようになった。

そこで現環境の私が思う所属ランクを書く

 

1位副都 エースキャラ ラザフォード W運用

このラザフォードの主な性能

敵を10体倒すたびにマナを2つ獲得(上限なし)

敵を倒すたびに自己強化(キルアップ)

クリティカル攻撃時一定確率で攻撃が3回に成り範囲攻撃

この3つのアビリティが強く戦い方としては

範囲攻撃で雑魚敵を薙ぎ倒しながら自己強化を行いがらマナを獲得をし

対ボス戦ではスキルにデバフ(敵の弱体化)もついているので強力な超必殺で敵を倒すことが可能だが、超必殺の範囲をしっかり確認し撃たないと、いくら範囲が広いとは言え外すこともあるのでそこは意識して頂きたい

主なPT

f:id:seaburapurin:20200517151323p:plainヴァネッサの夜の地形変化を使い、ラザフォードに絆スルタンや戦士ベラ等の夜時に強くなる絆をセットした夜PTである

また耐久力を上げたい場合はヴァネッサを僧侶(トロメア/リーア/トリリカetc)にしてPTを組むことも可能だ

ニンファやモアネットは基本敵陣には出さず味方全体強化(バフスキル)のスキルを打つ要因なので代用としヤイトや白き刃ヘリオス等をいれ伝授にバフスキルを入れてPTを組むことも可能だ

またラザフォード接待と言った自分がラザフォードを持ってない場合に作るPTの

いくつかを紹介する

f:id:seaburapurin:20200517170530p:plain

f:id:seaburapurin:20200517170929p:plain

f:id:seaburapurin:20200517171000p:plain

このように戦士を強くするアビリティを持っているキャラを入れPTを構成する

 

最後にラザフォードのマイナス点をあげると範囲攻撃の発生が運の為毎回、同じステージで同じ立ち回りが出来るとは限らない所だ

 

2位精霊島 エースキャラ オルカ W運用

精霊はGバリエナ/ナランハ/オルカ等エースになれるキャラが沢山いる為誰をエースにするか迷ったが今回はオルカに軍配があがった

オルカはラザフォード同様上限なしの敵を7体倒すたび戦士と騎士が使えるマルチマナを獲得しスキルを沢山打てるキャラになっている

私は精霊の手持ちが乏しい為フレンドのオルカをエースで使うPTがこれだ

f:id:seaburapurin:20200517153700p:plain

Gバリエナやオルカを持っている方がいたらセレステやレアーオと変えて頂きたい

基本的な立ち回りとしてはロスベルの追撃付与をしとにかくオルカで敵を倒すことを意識しヤバイと思ったらバンバンスキルを打てば良いと思う

マイナス点を挙げるとなると強いキャラが沢山いるのでどれを採用してPTを組んで良いか分からない所である

 

三位ケ者の大陸 エースキャラ ギザザヤ W運用

ギザザヤの主な性能は

f:id:seaburapurin:20200517155244p:plain

このアビリティである 敵陣にいる「ケ者の大陸」自軍にいる(ry と書かれているアビリティは自身を含む為、自身が敵陣いたらHPが徐々に回復するというわけだ

また一番の特徴は戦闘不能になったさい2回耐え戦士マナを獲得するところだ

注意点は超必殺を打つ前に一度通常攻撃をしてデバフを行ってから超必殺を打つ事と

同時攻撃(集中攻撃)を意識することだ

主なPTは

f:id:seaburapurin:20200517160825p:plain
このギザザやとズィガガを使ったPTとズィガガの枠を雪テリリアに変えた雪山軸の

2つがある、どちらも雑魚wのギザザヤのサポートをしてもらう立ち位置のため

自分のプレイスタイルにあったキャラを選べば良い。オススメはテリリアである

シェギギムやお正月ガジジナの代用枠はヤイトや僧侶キャラである

シェギギムの役割は超必殺ゲージのUPの為、それと似た自信がスキルを打つたびに超必殺ゲージをあげるヤイトが代用枠となる

マイナス点はW運用の際どっちが何回倒れたか把握するのが大変な所だ

 

同率3位 湖都 エースキャラ シャディア

この所属は誰一人持っていないのでPTスクショのみとなる

弓単

f:id:seaburapurin:20200517165514p:plain

弓戦士

f:id:seaburapurin:20200517165608p:plain


湖都に関しては圧倒的な情報不足だが何度が知り合いの端末でプレイをした感覚で

この順位を付けた

 

ここからの賢者/魔神/九領はどれも甲乙つけがたい為全部同じ順位として考えて頂きたい。

所属 九領 エース チヨメ

九領は他の所属と違い目立つエースは無く精霊と似た通常攻撃が強い所属であるが

精霊と違い弱点は騎士と違い戦士の為撃たれ弱い所だ

ただ今の九領が強いのはチヨメのおかげである

f:id:seaburapurin:20200517161938p:plain

f:id:seaburapurin:20200517161934p:plain

チヨメのここが凄い!

・スキルで敵全体攻撃

・敵を倒した際一定確率でマナポロ

・スキル発動時超必殺ゲージUP

・敵を倒すたび味方全体強化+HP回復

・夜時のスキルでデバフ持ち

とチヨメ一人でいくつ仕事するんだよってレベルの強さを持っており

雑魚w道中はチヨメのスキルを打っていれば突破できると言っても良い

主なPTとしてはこれだ

f:id:seaburapurin:20200517162842p:plain

私はオウシンを思っていない為アマツで代用をしているのでオウシンがいる方はオウシンと入れ替えPTを組んで頂きたい

初期マナが開幕地形変化で1マナを使うためやや不安がある為オウシンやアマツ等に

余裕があるなら神器をつけるか絆マナ持ちで初期マナ不足を解消が望ましい

マイナス点は操作量がやや多めで慣れるが大変な所だ

 

所属魔神 エース シンブク/アルミルス シンブクw運用

魔神パの大きな強みは配布のみでPTを構築できると言う事だ

配布魔神、入手難易度の高いシンブクの配布PTを組むとこうなる

f:id:seaburapurin:20200517171301p:plain

Wシンブク+ゾファス+ニティカ+ハプス 

新世代の強みである伝授スキルでバフをしシンブクのスキルで敵を倒すPTだ

ただシンブクの入手難易度が高いのが弱点。またシンブクを使う際アビリティの関係上自信以外に、戦士がいる必要がある為レジェンドの戦士魔神とシンブク、どちらも持って無いと難しい組むのが難しい所属となる。それでも組みたい場合はハハブやヒザルビンをオススメする。

次のレイドで新世代戦士の魔神が実装されると、とても構築難易度が下がる為是非きて頂きたい

最後に賢者だが

賢者に関しては以前の記事

https://seaburapurin.hatenadiary.com/entry/2020/05/15/142130

こちらに詳しく書いてあるのでこちらを見て頂きたい

 

今回の所属ランキングに関してたがあくまで私個人の主観である為「ここの所属はこうだろ~」と思う方も出てくると思うがそこはご了承願いたい。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます

 

 

【チェンクロ】チェンクロで学ぶコロナ対策

緊急事態宣言が解除されましたが。まだまだ安心の出来ない現状

今私たちが出来ることは3蜜をさける事です

3蜜とは密接 密集 密閉の3つの事を指します

これをチェンクロで例えると

雑魚モンスターがエンドラインに到達すると密接

雑魚モンスターが沢山出てくると密集

雑魚モンスターに囲まれると密閉

 

なんとチェンクロをしながらコロナウイルスの対策を覚えることが出来るのです

 

敵が密集したら

f:id:seaburapurin:20200516173205p:plain

      密です

f:id:seaburapurin:20200516173248p:plain

なんとこのように密集をさける事が出来ました

 

敵が近づいてきました大変です

f:id:seaburapurin:20200516175522j:plain

いけませんねエンドラインに密接してしまいました、これではゲームオーバーです

現実では密接したら即ゲームオーバーには成りませんがチェンクロ同様意識して立ち回る必要性がありますね

 

敵が密集したらスキルで殲滅

エンドライン密接しないように立ち回る

敵に囲まれ密閉に成らないよう意識

3蜜をさけチェンクロをプレイすると自分のPSも磨きながらコロナに対する意識も身に付きます

 

あっ!待ってください!黒の試練7Wでユリアナ/テレア/リリスと3人が密集しています。これは行けませんね聖都の方々はまだ意識が足りないようです

これは教えないといけませんね

f:id:seaburapurin:20200516174504p:plain

このように意識のある私はキャラ同士が3蜜にならないように配置をし

ソーシャルディスタンスを教えてあげます

 

f:id:seaburapurin:20200516174701p:plain

はい、テレサだけを倒すことに成功しました!これで聖都の方々にも

ソーシャルディスタンスの大切を教えることが出来ましたね

また賢者の塔ビーム等の範囲技を使い敵全員を薙ぎ払いをすることで

f:id:seaburapurin:20200516181301p:plain

ソーシャルディスタンスを達成できます

 

最後に

人生に復活の実などありません、いかに防御バフを積もうが

「ディルマに復活付与されてるし余裕」なんて言ってられません

自粛期間は終わりますが最後までチェンクロのような立ち回りを重視した生活をしていきましょう

 

ではまた別の記事で

最後ま読んで頂きありがとうございます

【チェンクロ】 PT構築の基礎と賢者編

PT構築の作り方

まず一番最初に重要なのがエースアタッカー1人を決める事である

レジェンド1%キャラやブレイブ(ライバルフェス)1%枠のキャラはエースに成れる性能を持っている(例外はあり)

f:id:seaburapurin:20200515132049p:plain

f:id:seaburapurin:20200515132105p:plain

f:id:seaburapurin:20200515132130p:plain

このようにエースアタッカーになれるキャラは自己強化(攻撃力と防御力と移動速度があがり等)アビリティや敵を殲滅しやすいアビリティ(盾を破壊し追撃する等)

このようなアビリティを持っている1%キャラはエースに成れるキャラである

そしてエースアタッカーを決めたらフレンドでも同じキャラを借りWエースがPTの主役となる

次にそのエースをサポートするキャラ、いわゆるバフスキル(味方全体強化)やアビリティで結束(魔法使いの味方を強化等)を持っているキャラをPTに入れる

f:id:seaburapurin:20200515132822p:plain

f:id:seaburapurin:20200515132834p:plain

このような味方全体を強化 WABEが進みたび味方全体強化など書かれているキャラはサポート性能が高いキャラを詰め合わせしPTを構築していく


次に絆アビリティについてだ

絆アビリティは簡単に説明するとキャラが強くなるアビリティだ

様々な種類があり何をつけたら良いか困ってしまうなので私は基本

エースアタッカーには

ソートの際

回復系 

対ボス系(種族特攻…人間特攻)

の二つの中から選ぶ

回復系は攻撃時ダメージを与えた量に応じて回復するという性能をしており

戦士等の前衛を任せるキャラに設定すると撃たれ強くなるためオススメである

対ボス系は読んで字のごとくボスW時のみ性能があがる限定的なアビリティの代わりに上昇量は高くなるためボスに与えるダメージが高くなるためオススメである

 

サポートキャラにはマナスロットが出やすいや必殺の威力があがると書かれている

アビリティをセットすると良い

必殺の威力はサポートキャラのバブの上昇量もあがる為である

またクエスト開始時のマナが足りない場合はマナを持って開始するを設定するのもありだがこれはPTとの相談である

 

そしてこれをふまえPTを組んだのが下記のPTである

f:id:seaburapurin:20200515134711p:plain

 

メルティオールをエースとし、それを補うサポート要員のベルタ/ディルマ

サポート件準アッタカーのディルマからなるこのPTが私が良く使うPTである

 

f:id:seaburapurin:20200515135427p:plain

又全員遠距離攻撃キャラだと前衛を任せるキャラが欲しくなった場合は前衛の出来る賢者のキャラを入れるのもPTとしてある

 

なので各役割をまとめ 下記の中のキャラからPTを作り独断と偏見で決めた☆10段階評価の評価が高いキャラを優先的に入れれば良いと思う

L=レジェンド

エースアタッカー 1枠 対ボス系 (伝承ヴェルナー等)

 

 メルティオール ☆10

 

サポート要員 1~3枠 絆必殺系やマナスロットやマナ持ち等 

ベルタ     ☆10

ディルマL  ☆10

アリーチェ(夢の刻印者) ☆8

聖夜フリージア   ☆8

ファティマL    ☆8

 

前衛要因 0~1枠 絆回復系 (伝承カティア等)

エフィメラL    ☆10

ユニ(試作型刻印者) ☆10

カーリン(滅裂)   ☆7

アリーチェ(夢の刻印者)☆7

 

次に新世代の伝授キャラについてだが

持っていれば優先度を高くつけて行けばいい順を並べると

1位Lビエンタ (千河の先導者) 精霊SSR

2位ロクサーナ 湖都SR

3位優等生カティア(伝承編) 賢者SSR

4位メイドツル(魔法使い踏破キャラ) 九領SSR

5位Lカティア(師団長兼教育)賢者SSR

このキャラを新世代のキャラクターに伝授をすれば良い

もし無ければ手持ちのBOXを確認し味方全体の強化と書かれいるスキルを伝授させば良い

 

今回は賢者について書いたが他所属で根本は同じで

エースアタッカーー1枚

準アタッカー0~1枚

サポートキャラ1~3枚

を入れPTを構築すれば強いPTが完成するはずだ

 

「チェンクロ」高難易度の現状と黒の試練の解説

チェインクロニクルのエンドコンテツである年代記の塔

2019年8月に改装しやく1年がたつが期間内の制覇数800人(4月)

f:id:seaburapurin:20200514221348p:plain

踏破の参加数が約3、4万人その全員が年代記の塔(以後塔とする)に挑戦してるとは限らないがそれでもクリア数が少ないのは目に見えてわかる。

その原因であるのが

・企業サイト等の攻略サイトが無い

・プレイヤーに求められるPS(プレイヤースキル)が高い

この二つである

チェンクロはメイン4人サブ2人からPTを作り戦うゲームなのでまずPTの構築力が必要とされる、あくまで筆者である私が見える範囲で分かるのが高難易度のPT相談の際まずPTの構築でつまづているのである

これは企業サイト等でテンプレPTや代用キャラ等を乗せてあれば解決できる問題だが現在そのようなサイトが無いのでSNSや動画サイトを見るしか強いPTが分からない

次に問題なのがその動画を見ても100%理解できる人はごく一部という事だ。

何故そのスキルを打つのか、敵の攻撃のケアの仕方など動画を見ても分からないのである

「動画と同じ動きをすれば勝てますよ」という風潮があるように感じるがそもそも動画みてクリアできるPSがあるならその人はうまいというわけだ。

アクションゲームである以上プレイヤーが懇切丁寧に解説しようとPSが無いと全く持って意味がないのである。格闘ゲームなどがいい例だプロプレイヤーがキャラ解説をする。基礎的な動きやコンボを分かるがそれで簡単に勝てるわけでは無い。

 

なので私はまずは敵の構成を覚えることが第一だと考える

どこで敵がでてくるか、どのような事をしてくるか等を分かれば戦士などの前衛を主軸として使う場合、次に一番上の列に弓がでてくる場合そこにキャラはおかない等

1つ1つの行動で負け筋をなくす動きが出来る為敵構成を覚えるのは必要なものだ

 

そこで今回まとめるのが

黒の試練全20Wからなるエンドコンテンツだ

(最初に年代記の事を語りながら黒の試練を解説するのは資産がないからである)

f:id:seaburapurin:20200514225616p:plain

3.4.6.7.9.10.12.14.16.17.19.20の計12wがボスがでてくるステージであり、

赤字の12.17wは対策必須ギミックで敵ボスが地形変化をしてくる、この地形状態だと

敵がオートヒール ステータスUP等まず倒せない仕様になっている

また12Wでは属性攻撃無効か

17wでは夜の森に変えてくるため夜の地形変化を上書きできず夜状態スキルを打つため、夜スキルを無効(伝授は有効)

通常w8Wは魔法の遠距離攻撃を反射、魔法攻撃カットをするクリスタルゴーレムが出現するためようは魔法使いガンメタwである

なので魔法使い、属性攻撃、地形変化この3つを注意したPTを組み挑んで頂きたい

地形変化スキル一覧

戦士 聖夜ヴァネッサ チヨメ サーバル

魔法 タピール ベラ ペイシェ

  水着ニンファ

騎士 ツァーリ

僧侶 ユーフィス スウ

等のキャラをどれか1枚を伝授が自前のPTに入れて地形変化対策を行う

 

 

前振りが長くなったが各ボスwの解説である

 

3wは中央列にヴォルグ戦士 アルドラ魔法使いが出現

最初にヴォルグが出現後少し時間を置きアルドラが出現

上下列には盾兵弓兵が出てくるので注意が必要

 

4wは上下列シルヴァ、セリーヌ戦士が出現

最初に下列にシルヴァが出現しその後上列にセリーヌ

中央列に雑魚が出現し最後に弓兵がでるため注意が必要

 

6wはベルウィード オルドレード アインスロットの騎士が出現

ここはこの三人のボスのみで

最初に上列 ベルウィードが出現し装甲30攻撃を30回するまでダメージが入らない状態で出現するため伝授ツル等の連続攻撃などで対策

次に下列 オルドレードが出現し装甲20を張るので同じように処理

最後に真ん中にアインスロットが出てきてフィールド内の敵に無敵を付与するため

f:id:seaburapurin:20200515002410p:plain

 

アインスロットが出る前にオルドレードとヴェルウィードを倒すことを意識

無敵は6回敵が攻撃するとはがれる為敵に攻撃を6回誘発させ処理

 

次に7wはテレサ騎士 リリス僧侶 ユリアナ騎士のボス3体のみ出現し

最初にリリスダッシュ攻撃をしてくるため、一番後ろに3枚置き中央上下にキャラを置きコの字型に配置をしケア

f:id:seaburapurin:20200515002436p:plain

このような配置をしてリリスの攻撃をケアここ以外に配置をすると攻撃を食らうため注意 補足テレサが遠距離ガードを行うと攻撃感覚があがるため注意が必要

 

8w 雑魚wだがボスw並みに注意が必要なwなので敵構成を書く

先ほど述べたクリスタルゴーレムと衰弱ドール(喰らったら負け)が出現

魔法攻撃を反射するため近接攻撃で殴ろうとすると衰弱ドールで近接メタ

完全な魔法メタと軽い戦士メタのあるステージの為

黒の試練一番最初の難関と言っても過言ではない

衰弱ドールやゴーレムの配置は同じなので何回も繰り返し覚えて突破をするのも1つの手段である

 

9wカティア/ヴェルナー魔法使い雑魚敵とし8wと同じ仕様のゴーレムが出現

最初に中央列にカティアが出現し3回攻撃をしたらスキル(前方範囲)を打つため注意が必要その後カティアの後ろにヴェルナーが出現

f:id:seaburapurin:20200515004949p:plain

雑魚のクリスタルゴーレムは上下列に出現するため魔法使いPTの場合は反射に注意

 

 10w ファティマ/メルティオール/ディルマの三賢者戦

f:id:seaburapurin:20200515010105p:plain

最初に上下で二人が出現し少し時間を置き中央列にディルマが出現

通常攻撃の火力が高いため同じ列に僧侶や戦士などを置いたままだと、そのキャラは落ちるので注意が必要

ファティマのスキルはクニアリのスキル

メルティオールは打たれ負け

ディルマは不死領域とゴーストを生成(塔10-1マスカウィンと同じスキル)

 

12w キキとロロの2体ボスのみが出現

ここは先ほど述べたよう黒の試練最大のギミックである地形変化必須ステージである

地形変化がないと負けなのでどうなるか気になる人は自分で確かめると良い

f:id:seaburapurin:20200515012932p:plain

またキキの地形変化後のスキルは全体炎弱点付与してくる為喰らってしまった場合は処理が辛くなる為

スキルでの突破を推薦するため地形変化込みを考えるとマナの消費量が多め

キキの出現後ロロが上列から出現するため広範囲スキルの場合はロロが出てくるまで待ちスキルで突破が良い

 

14w ムスタファ/ファラ/アシュリナ/ムジカが出現

上列にムスタファが出現し直後下列にファラが出現

f:id:seaburapurin:20200515023436p:plain

ファラのスキルはスロウを持っているため注意が必要

f:id:seaburapurin:20200515023453p:plain

また雑魚が大量に出現するため年代記の力が残っているのであるなら

ここで使うのは一つの手段としてはありだと思う

w終盤アシュリナが中央列に出現後その後ろにムジカが出現

f:id:seaburapurin:20200515013637p:plain

ムジカのスキルはレジェンドと同じスキルでヴァイオリンで攻撃してくる

そしてこのヴァイオリンは火力が高いため早々のスキル突破をオススメする

(地形が違うは2回目に分けてスクショを取ったため)

 

16wレアーオ騎士ラファーガ戦士ビエンタ魔法使いのボスのみが出現

上列ラファーガ 下列レアーオ 中央ビエンタの順で出現

f:id:seaburapurin:20200515014125p:plain

ここで一番強い敵がビエンタでありスキルはレジェンドと同じスキルで魔弾を複数撃ち攻撃をしてくるため喰らったら負けである為ここも3人出てきたら広範囲のスキルで処理を推奨する

 

17w バリエナ騎士オルオレータポテンシア魔法使いの3体のみ出現

ここも先ほど述べた地形変化wであり仕様は全く同じなので説明は省くが

バリエナの地形変化が夜の森なのが一番の注意点である

夜の地形変化の場合地形の上書きが出来ない(伝授なら可能)

森の地形変化をしてもバリエナ達が強化される為注意

最初に中央列にバリエナが出現し地形変化スキルで夜の森に

f:id:seaburapurin:20200515014845p:plain

その後上列にオルオレータ下列にポテンシアが出現

f:id:seaburapurin:20200515014938p:plain

バリエナのスキルが自信目の前の縦列攻撃を行ってくるが

一番注意が必要なのがポテンシアのスキルの為ここも先ほど同様3人でてきたら

広範囲スキルでまとめて処理

基本的にスキルはまとめて処理をし消費マナを抑え敵に攻撃される前に倒すってのを意識すればいい

 

19w ラザフォード戦士 エイレヌス魔法使いの二人のみ出現

最初にラザフォードが出てき攻撃をしていくと領域を張ってき領域内にダメージを与えてくるため前衛を張り付かせ後衛が領域内に入らないように処理

又ラザフォードの超必殺スキルの領域も負けにつながる

f:id:seaburapurin:20200515023721p:plain

そのごしばらく時間をおきエイレヌスはラザフォードと同じく中央列から出現し

f:id:seaburapurin:20200515023814p:plain

開幕でキキと同じ全体攻撃の弱点付与をし、その後のエイレヌスの通常攻撃でほとんどのキャラが1発で倒されてしまう。また画像をみてわかるようスキル火力も高い

配置によってケアする事も可能だがここも前のボスw同様二人を巻き込みスキルで処理

 

20w 黒騎士単体である

黒騎士の注意点はダッシュ攻撃でエンドラインに届くことである

f:id:seaburapurin:20200515024101p:plain

ただそれ以外に特に注意することはないためPTの全力パワーを注ぎ

f:id:seaburapurin:20200515024134p:plain

倒す

 

以上が私が思う黒の試練ボスwの注意点である

ボスwは広範囲スキルで倒すようにと毎回書いたがスキルを使わずに突破できるにことした事はないが、それで負けては意味が無いので後はその時のプレイの自己判断にまかせる。

細かく書くと雑魚wの11wの斧キャラがダウン攻撃を持っている事や

ボスの体力等描くこと等まだまだ沢山書くことはあるが覚えて置かないと確実に負けるという知識ではない為今回は省略する(11wのダウンは覚えていた方が良い)

 

 

クリアPTなどは動画サイトに転がっているのでそれがテンプレなのでそれを使えば良いと思う(ネタPTもあるがそこは自信の目で判断を)

 

今回初めてブログをだらだらと書いたが現状の高難易度は情報が少なく

またクリア動画も攻略という点では攻略をしてるが 別の意味の攻略としては

情報が少ないため、今更遅いとは思うが色々情報がシェアされていけば良いと思う

 

ありがとうございました